お花見
- honchikojisitenji
- 3月30日
- 読了時間: 1分
更新日:4月4日
今日の東京は天気も回復。
イギリス大使館前の千鳥ヶ淵公園をお花見がてら散歩してきました。

千鳥ヶ淵公園は皇居のお濠の水の影響で少し桜が咲くのが遅いのですが、今日は五分咲きくらいでした。お花見の名所のいわゆる千鳥ヶ淵のすぐ南側ですが、その混雑と比べると比較的花見客は少ないのです。
五分咲きくらいとあって、それほどの雑踏ではありませんでした。

花より団子ということもあって、この写真の奥の方には屋台店の赤白の幕のテントが並んでいます。花見のお客様の中には、食べ物の匂いで桜の香りが台無しという方もおられましたが、花の綺麗さを見る分には大きな支障はありません。日本では食べ物がないと物見遊山は成り立たないということだと思いますので、しょうがないでしょう。桜の花と食べ物のコラボレーションです。食べ物の影響力は強い。地域の創造においても同じです。
Bình luận